高校数学

息子の成績が低迷気味ということもあり数学を
見ることにしました。気まぐれ家庭教師ってヤツです。
ちょっとヒントを与えてあげると割とすいすいと
解いていくので教えがいがあります。
数学のセンスはないわけではないけどもっと問題を
解きまくらないと数学の感度は引きあがりません。
大学入試の二次試験ですが数学の微積分の問題が解けずに
途中で終わっていましたが終わり五分前に再度見直していたら

待てよ、この問題確かやったことある!と記憶が蘇り
落ち着いて取り組んだら解けたというオチでした。

数学はやり始めると楽しいと思うのですが取り組むまでに時間がかかり
非効率的が否めない息子ちゃん。 早く気づいてほしいものです。

とりあえず数1の範囲はマスターを目標に。
今日早速数2の問題集をゲットしました。懐かしい
すぎます。ベクトルとか行列や微分積分とか、、、 
当時一生懸命頑張ったことがよみ替えってきました。